人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山際の花

高台に住んでいらっしゃる知り合いのお宅を訪ねました。
住宅のある反対側は山になっていてフェンスが張りめぐらせてありました。
よく見ると珍しいお花がたくさん咲いていたので持っていたコンデジで撮ってみましたわ~♪

『スイカズラ』
別名をキンギンカ(金銀花)と言います。
このキンギンカ(金銀花)というのは初め白色の花がだんだんと黄色くなるので金色と銀色の花が混じって咲くように見えることから付いた名前だそうです。

山際の花_a0088339_8145871.jpg





『トキワツユクサ』
トキワツユクサは南アメリカ原産の植物で、葉のつき方やかたちはツユクサにとっても似ていますが、色は白で3枚の内花被片が放射状につくところなどはツユクサとはかなり異なっています。また、6つある雄しべの花糸には白い毛が密生するのが特徴です。

山際の花_a0088339_8195970.jpg






『ナヨクサフジ』
マメ科のソラマメ属の植物
ナヨクサフジはヨーロッパ原産の帰化植物です。秋に芽生え、春から初夏にかけて紫色の花を咲かせる一年生の植物です。

山際の花_a0088339_8235174.jpg








『ミヤギノハギ』
別名:ナツハギ(夏萩)宮城県の県の花だそうです。
萩というと秋の七草の花と思われますが,ミヤギノハギは 6 月頃から咲き始めます。
ミヤギノハギは枝がしだれるところがヤマハギ(山萩)などと違う点のようです。

山際の花_a0088339_834874.jpg
 
by noe-flour | 2008-05-31 08:36 | コンデジ写真
<< お買い得! 散歩道すがら >>